菜の介 夜のメニュー 17:30~22:00
おばんざい割烹「菜の介」では季節に合わせた旬のお料理をお客様に食していただいております。
※季節の変わり目などは仕入れの都合上ご用意できないメニューもございますことをご了承ください。
春のおすすめ料理
天然あまご料理
渓流で釣ってきました。甘みがあって美味しい天然あまごは、骨が柔らかく、丸ごと食べられます。塩焼きや唐揚げ・甘露煮など。
若竹煮
京都西山で採れた朝掘りのたけのこは、柔らかくて旨味があります。お出汁をきかせ、優しい味に仕上げています。3月下旬より。
ホタルイカ
富山の主に滑川産のホタルイカは、身がプリプリして美味しいです。お酒の肴におすすめです。菜の介特製酢味噌でどうぞ!
新じゃがのホワイトソース
フライドポテトにしたほくほくの新じゃがに、チーズと特製ホワイトソースをかけます。女性に人気の一品です。
菜の花の辛し和え
京野菜の菜の花は、つぼみを辛子で和えます。菜の花にピリッと辛子が効いて、爽やかな味です。
山菜の天ぷら
自然で採れたタラの芽や、ふきのとう・こごみ・こしあぶらなどの天ぷらです。山菜のほろ苦さが春を感じます。
夏の料理
はもおとし
新鮮な脂ののった鱧を丁寧に骨切りします。独特の食感と旨味を自家製の梅肉で是非ご賞味ください。
ひらめとキノコのポン酢
ひらめとキノコを出汁をきかせた味付けで、冷たくして、こだわりの特製ポン酢をかけます。暑い日に、さっぱりした涼感で、女性に人気の一品です。
賀茂なすの田楽
京野菜の賀茂なすは、甘みがあり、油と味噌との相性がバツグンです。優しい味に仕上げた菜の介の田楽味噌でどうぞ!
天然アユの塩焼き
清流の活あゆの塩焼きです。友釣りで釣ってきた天然物です。
万願寺とうがらしの明太子みそ
とうがらしの風味と明太子の辛さが、ビールの肴にピッタリ!
豚ロースのオニオンソース
豚ロースをさっぱりとサラダ感覚でどうぞ!
おまかせ料理
焼き物 一品料理
- 
さわらの味噌漬け¥800
 - 
地鶏の塩焼き¥1,200
 - 
サーモンの味噌漬け¥800
 
揚げ物 一品料理
- 
天婦羅盛り合わせ¥1,700
 - 
えびの天婦羅¥1,200
 - 
野菜の天婦羅¥800
 - 
揚げ出し豆腐¥500
 - 
利久坊の揚げ出し¥600
 - 
ひらめの湯葉包み上げ¥1000
 - 
れんこんのはさみ揚げ¥750
 - 
特製コロッケ¥700
 - 
豚ヒレカツ¥1,200
 - 
ミンチカツ¥900
 - 
魚フライ¥900
 - 
もちのホワイトソース¥700
 - 
サツマ芋のクリームソース¥700
 - 
地鶏の唐揚げ¥1200
 
寿司
- 
天巻き¥1,400
 - 
にぎり・手巻き・細まき日替わり
 
ご飯もの
- 
さけ茶漬け¥750
 - 
梅茶漬け¥700
 - 
さけ雑炊¥1,100
 - 
わかめ雑炊¥800
 
煮物 一品料理
- 
おばんざい三種盛¥1,600
 - 
豚の角煮¥800
 - 
湯豆腐¥700
 - 
鶏団子の白味噌仕立て¥600
 - 
豚ロースのオニオンソース¥650
 - 
赤だし¥400
 
酢の物 一品料理
- 
とり貝酢味噌¥1,200
 
サラダなど 一品料理
- 
ポテトサラダ¥600
 - 
野菜サラダ¥600
 
- 
商品カテゴリー - 
営業日カレンダー- 
今月(2025年11月) 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
( 発送業務休日)翌月(2025年12月) 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  
 - 
 
















